【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問1
2017年度
【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問10
問題図において,一般用低圧三相かご形誘導電動機の回転速度に対するトルク曲線は。答えイ.Aロ.Bハ.Cニ.D『出典:平成29年度第一種電気工事士筆記試験(問10)』解説正解は「ハ.C」です。この問題のポイントは、三相かご形誘導電動機のトルク曲...
【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問9
問題図のような配電線路において,変圧器の一次電流I1 は。ただし,負荷はすべて抵抗負荷であり,変圧器と配電線路の損失及び変圧器の励磁電流は無視する。答えイ.1.0ロ.2.0ハ.132ニ.8712『出典:平成29年度第一種電気工事士筆記試験(...
【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問8
問題固は単相2線式の配電線路の単線結線図である。電線1線当たりの抵抗は, A-B間で0.1Ω, B-C間で0.2Ωである。A点の線間電圧が210Vで,B点,C点にそれぞれ負荷電流10Aの抵抗負荷があるとき, C点の線間電圧 は。ただし,線路...
【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問7
問題図のように,定格電圧200V, 消費電力17.3kWの三相抵抗負荷に電気を供給する配電線路がある。負荷の端子電圧が200Vであるとき,この配電線路の電力損失 は。ただし,配電線路の電線1線当たりの抵抗は0.1Ωとし,配電線路のリアクタン...
【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問6
問題定格容量200kV・A, 消費電力120kW, 遅れ力率cosθ1=0.6の負荷に電力を供給する高圧受電設備に高圧進相コンデンサを施設して,力率をcosθ2=0.8に改善したい。必要なコンデンサの容量 は。ただし,tanθ1=1.33,...
【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問5
問題図のような三相交流回路において,電源電圧はV,抵抗R=5Ω, 誘導性リアクタンスXL=3Ωである。回路の全消費電力 を示す式は。答えイ.\(\Large{\frac{3V^2}{5}}\)ロ.\(\Large{\frac{V^2}{3}...
【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問4
問題図のような交流回路において,電源電圧120V,抵抗20Ω,誘導性リアクタンス10Ω,容量性リアクタンス30Ωである。図に示す回路の電流I は。答えイ.8ロ.10ハ.12ニ.14『出典:平成29年度第一種電気工事士筆記試験(問4)』解説正...
【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問3
問題図のような交流回路において,電源電圧は100V, 電流は20A, 抵抗Rの両端の電圧は80Vであった。リアクタンスX は。答えイ.2ロ.3ハ.4ニ.5『出典:平成29年度第一種電気工事士筆記試験(問3)』解説正解は「ロ.3」です。この問...
【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問2
問題図のような直流回路において,スイッチSが開いているとき,抵抗Rの両端の電圧は36Vであった。スイッチSを閉じたときの抵抗Rの両端の電圧は。答えイ.3ロ.12ハ.24ニ.30『出典:平成29年度第一種電気工事士筆記試験(問2)』解説正解は...
【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問1
問題図のように,巻数nのコイルに周波数fの交流電圧Vを加え,電流Iを流す場合に,電流Iに関する説明として,誤っているものは。答えイ.巻数nを増加すると,電流Iは減少する。ロ.コイルに鉄心を入れると,電流Iは減少する。ハ.周波数fを高くすると...