【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問2
2021年度(令和3年度)午後
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問50
問題 ⑩で示す機器の名称は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.計器用変圧器 ロ.零相変圧器 ハ.コンデンサ形計器用変圧器 ニ.電力需給用計器用変成器 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問49
問題 ⑨で示す機器とインタロックを施す機器は。ただし,非常用予備電源と常用電源を電気的に接続しないものとする。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午後...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問48
問題 ⑧で示す部分に施設する機器の複線図として,正しいものは。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問48)』 解説 正解は「二.」です。 この...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問47
問題 ⑦で示す直列リアクトルのリアクタンスとして,適切なものは。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.コンデンサリアクタンスの3% ロ.コンデンサリアクタンスの6% ハ.コンデンサリアクタンス...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問46
問題 ⑥ で示す高圧絶縁電線(KIP)の構造は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問46)』 解説 正解は「二.」です。 この問題のポイント...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問45
問題 ⑤に設置する機器の役割は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.電流計で電流を測定するために適切な電流値に変流する ロ.1個の電流計で負荷電流と地絡電流を測定するために切り換える。 ハ....
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問44
問題 ④の部分に施設する機器と使用する本数は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問44)』 解説 正解は「イ.」です。 この問題のポイントは...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問43
問題 ③の部分の電線本数(心線数)は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.2又は3 ロ.4又は5 ハ.6又は7 ニ.8又は9 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問43)』 ...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問42
問題 ②で示す部分に設置する機器の図記号と文字記号(略号)の組合せとして,正しいものは。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問42)』 解説 ...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問41
問題 ①に設置する機器は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問41)』 解説 正解は「イ.」です。 この問題のポイントは、高圧機器の鑑別につ...