「電気工事業の業務の適正化に関する法律」において,正しいものは。
答え
イ.電気工事士は,電気工事業者の監督の下で,「電気用品安全法」の表示が付されていない電気用品を電気工事に使用することができる。
ロ.電気工事業者か,電気工事の施工場所に二日間で完了する工事予定であったため,代表者の氏名等を記載した標識を掲げなかった。
ハ.電気工事業者が,電気工事ごとに配線図等を帳簿に記載し,3年経ったので廃棄した。
ニ.一般用電気工事の作業に従事する者は,主任電気工事士がその職務を行うため必要があると認めてする指示に従わなければならない。
『出典:令和4年度第一種電気工事士筆記試験【午前】(問40)』
解説
正解は「ニ.一般用電気工事の作業に従事する者は,主任電気工事士がその職務を行うため必要があると認めてする指示に従わなければならない。」です。
この問題のポイントは、電気工事業の業務の適正化に関する法律についてです。
それぞれの記述について解説します。
「イ.」は、「電気用品安全法」の表示が付されていない電気用品でなければ使用できないので誤りです。除外規定はありません。
「ロ.」は、掲げなくていいのは工事が一日で完了する場合なので誤りです。
「ハ.」は、帳簿の保存は5年なので誤りです。
「ニ.」は、記述の通り正しいです。
ボルベア
主任電気工事士の指示に従わないといけない!
コメント