【2018年度】第一種電気工事士《筆記試験》問46

2018年度
当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

問題

⑥に設置する機器の組合せは。

〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。

答え

『出典:平成30年度第一種電気工事士筆記試験(問46)』

スポンサーリンク

解説

正解は「イ.」です。

この問題は、計器類についてです。

問題で注目すべきは、計器に入力されている要素は何なのかです。

問題の部分には、左右に電流が流れていることが分かります。これは右側の電流計や、左の過電流継電器(OCR)からも判断できます。

また上から電圧も入力されています。これは上側の配線は、電圧計に繋がっていることからも判断できます。

よって問題部分の計器は、電流と電圧が必要な計器となります。

答えの選択肢は次の計器があります。

  • 電力計…「kW」の表示から判断する
  • 力率計…「COSθ」の表示から判断する
  • 周波数計…「㎐」の表示から判断する
  • 電流計…「A」の表示から判断する

この中で電流と電圧が必要な計器は、「電力計」と「力率計」しかありません。

ちなみに周波数計は電圧、電流計は電流のみ必要です。

ボルベア
ボルベア

計器に入力されている要素から判断する!

コメント