じんでん

スポンサーリンク
2019年度

【2019年度】第一種電気工事士《筆記試験》問6

問題 図のように,単相2線式配電線路で,抵抗負荷A(負荷電流20A)と抵抗負荷B(負荷電流10A)に電気を供給している。電源電圧が210Vであるとき,負荷Bの両端の電圧VBとこの配電線路の全電力損失PLの組合せとして,正しいものは。ただし,...
2019年度

【2019年度】第一種電気工事士《筆記試験》問5

問題 図のような三相交流回路において,電源電圧は200V, 抵抗は8Ω, リアクタンスは6Ωである。この回路に関して誤っているものは。 答え イ.1相当たりのインピーダンスは, 10Ωである。 ロ.線電流Iは,10Aである。 ハ.回路の消費...
2019年度

【2019年度】第一種電気工事士《筆記試験》問4

問題 図のような回路において,直流電圧80Vを加えたとき, 20Aの電流が流れた。次に正弦波交流電圧100Vを加えても, 20Aの電流が流れた。リアクタンスX の値は。 答え イ.2 ロ.3 ハ.4 ニ.5 『出典:2019年度第一種電気工...
2019年度

【2019年度】第一種電気工事士《筆記試験》問3

問題 図のような交流回路において,電源が電圧100V, 周波数が50Hzのとき,誘導性リアクタンスXL=0.6Ω, 容量性リアクタンスXC=12Ωである。この回路の電源を電圧100V,周波数60Hzに変更した場合,回路のインピーダンス の値...
2019年度

【2019年度】第一種電気工事士《筆記試験》問2

問題 図の直流回路において,抵抗3Ωに流れる電流I3の値 は。 答え イ.3 ロ.9 ハ.12 ニ.18 『出典:2019年度第一種電気工事士筆記試験(問2)』 解説 正解は「ハ.12」です。 この問題のポイントは、回路図を分かりやすいよう...
2019年度

【2019年度】第一種電気工事士《筆記試験》問1

問題 図のように, 2本の長い電線が,電線間の距離d で平行に置かれている。両電線に直流電流 Iが互いに逆方向に流れている場合,これらの電線間に働く電磁力は。 答え イ.\(\Large{\frac{I}{d}}\)に比例する吸引力 ロ.\...
2020年度

【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問50

問題 ⑤で示す部分に使用できる変圧器の最大容量は 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.50 ロ.100 ハ.200 ニ.300 『出典:令和2年度第一種電気工事士筆記試験(問50)』 解説 正...
2020年度

【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問49

問題 ④に設置する機器と台数は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和2年度第一種電気工事士筆記試験(問49)』 解説 正解は「イ.」です。 この問題は、変圧器の図記号に関するものです...
2020年度

【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問48

問題 ③で示す部分に設置する機器と個数は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和2年度第一種電気工事士筆記試験(問48)』 解説 正解は「ニ.」です。 この問題は、計器用変流器(CT)...
2020年度

【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問47

問題 ②で示す機器の定格一次電圧と定格二次電圧は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.6.6kV 105V  ロ.6.6kV 110V ハ.6.9kV 105V ニ.6.9kV 110V 『...
スポンサーリンク