【2018年度】第一種電気工事士《筆記試験》問40
電力損失
【令和6年度(上期)】第ニ種電気工事士《筆記試験》問7
問題 図のような単相3線式回路において,電線1線当たりの抵抗が0.1Ω,抵抗負荷に流れる電流がともに15A のとき,この配線の電力損失[W]は。 答え イ.45 ロ.60 ハ.90 ニ.135 『出典:令和6年度【上期】第ニ種電気工事士筆...
【令和5年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問18
問題 高圧ケーブルの電力損失として,該当しないものは。 答え イ.抵抗損 ロ.誘電損 ハ.シース損 ニ.鉄損 『出典:令和5年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問18)』 解説 正解は「ニ.鉄損」です。 この問題は、高圧ケーブルの電力損失...
【2016年度】第一種電気工事士《筆記試験》問6
問題 図のような単相3線式配電線路において,負荷A, 負荷B ともに消費電力800W,力率0.8(遅れ)である。負荷電圧がともに100Vであるとき,この配電線路の電力損失は。 ただし, 電線1線当たりの抵抗は0.4Ωとし,配電線路のリアクタ...
【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問7
問題 図のように,定格電圧200V, 消費電力17.3kWの三相抵抗負荷に電気を供給する配電線路がある。負荷の端子電圧が200Vであるとき,この配電線路の電力損失 は。ただし,配電線路の電線1線当たりの抵抗は0.1Ωとし,配電線路のリアクタ...
【2018年度】第一種電気工事士《筆記試験》問8
問題 図のように,電源は線間電圧がVSの三相電源で,三相負荷は端子電圧V,電流I,消費電力P,力率cosθ で,1相当たりのインピーダンスがZのY結線の負荷である。また,配電線路は電線1線当たりの抵抗がrで,配電線路の電力損失がPLである。...
【2019年度】第一種電気工事士《筆記試験》問18
問題 高圧ケーブルの電力損失として,該当しないものは。 答え イ.抵抗損 ロ.誘電損 ハ.シース損 ニ.鉄損 『出典:2019年度第一種電気工事士筆記試験(問18)』 解説 正解は「ニ.鉄損」です。 この問題は、高圧ケーブルの電力損失につい...
【2019年度】第一種電気工事士《筆記試験》問6
問題 図のように,単相2線式配電線路で,抵抗負荷A(負荷電流20A)と抵抗負荷B(負荷電流10A)に電気を供給している。電源電圧が210Vであるとき,負荷Bの両端の電圧VBとこの配電線路の全電力損失PLの組合せとして,正しいものは。ただし,...