2024年度(令和6年度) 【令和6年度】第一種電気工事士《筆記試験》問8 問題定格一次電圧がVn[V],定格容量がS[V・A],一次側に換算した変圧器の内部インピーダンスがZ[ Ω](1相分)の三相変圧器がある。この変圧器の百分率インピーダンス%Z[%](基準容量S[V・A])を示す式は。ただし,図は 1 相分の... 2025.01.13 2024年度(令和6年度)
2023年度(令和5年度)午後 【令和5年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問8 問題図のように,配電用変電所の変圧器の百分率インピーダンスは21%(定格容量30MV·A基準),変電所から電源側の百分率インピーダンスは2%(系統基準容量10MV·A),高圧配電線の百分率インピーダンスは3%(基準容量10MV·A)である。... 2024.07.01 2023年度(令和5年度)午後
2021年度(令和3年度)午後 【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問8 問題線間電圧V[kV]の三相配電系統において,受電点からみた電源側の百分率インピーダンスがZ[%](基準容量:10MV・A)であった。受電点における三相短絡電流[kA]を示す式は。答えイ.\(\Large{\frac{10\sqrt{3}Z... 2023.05.19 2021年度(令和3年度)午後
2021年度(令和3年度)午前 【令和3年度(午前)】第一種電気工事士《筆記試験》問7 問題三相短絡容量[V・A]を百分率インピーダンス%Z[%]を用いて表した式は。ただし,V=基準線間電圧[V],I=基準電流[A]とする。答えイ.\(\Large{\frac{VI}{%Z}}\normalsize{\times100}\)ロ... 2023.03.29 2021年度(令和3年度)午前
2016年度 【2016年度】第一種電気工事士《筆記試験》問7 問題図のように,配電用変電所の変圧器の百分率インピーダンスが基準容量30MV・Aで18%,変電所から電源側の百分率インピーダンスが基準容量10MV・Aで2%,高圧配電線の百分率インピーダンスが基準容量10MV・Aで3%である。高圧需要家の受... 2021.02.14 2016年度