三相誘導電動機

スポンサーリンク
2022年度

【令和4年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問10

問題 6極の三相かご形誘導電動機があり,その一次周波数がインバータで調整できるようになっている。この電動機が滑り5%,回転速度1140min-1で運転されている場合の一次周波数[Hz]は。 答え イ.30  ロ.40 ハ.50 ニ.60 『...
2021年度

【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問14

問題 写真の三相誘導電動機の構造において矢印で示す部分の名称は。 答え イ.固定子巻線  ロ.回転子鉄心 ハ.回転軸 ニ.ブラケット 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問14)』 解説 正解は「口.回転子鉄心」です。 この...
2021年度

【令和3年度(午前)】第一種電気工事士《筆記試験》問10

問題 三相かご形誘導電動機が,電圧200V,負荷電流10A,力率80%,効率90%で運転されているとき,この電動機の出力[kW] は。 答え イ.1.4 ロ.2.0 ハ.2.5 ニ.4.3 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午前】...
2016年度

【2016年度】第一種電気工事士《筆記試験》問12

問題 定格出力22 kW, 極数6の三相誘導電動機が電源周波数50Hz, 滑り5%で運転している。このときの,この電動機の同期速度Nsと回転速度Nとの差Ns-Nは。 答え イ.25 ロ.50 ハ.75 ニ.100 『出典:平成28年度第一種...
2017年度

【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問11

問題 定格出力22kW, 極数4の三相誘導電動機が電源周波数60Hz, 滑り5 %で運転されている。 このときの1分間当たりの回転数は。 答え イ.1620 ロ.1710 ハ.1800 ニ.1890 『出典:平成29年度第一種電気工事士筆記...
2017年度

【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問10

問題 図において,一般用低圧三相かご形誘導電動機の回転速度に対するトルク曲線は。 答え イ.A ロ.B ハ.C ニ.D 『出典:平成29年度第一種電気工事士筆記試験(問10)』 解説 正解は「ハ.C」です。 この問題は、三相かご形誘導電動機...
2018年度

【2018年度】第一種電気工事士《筆記試験》問10

問題 6極の三相かご形誘導電動機があり,その一次周波数がインバータで調整できるようになっている。この電動機が滑り5%,回転速度1140min-1で運転されている場合の一次周波数は。 答え イ.30 ロ.40 ハ.50 ニ.60 『出典:平成...
2019年度

【2019年度】第一種電気工事士《筆記試験》問10

問題 かご形誘導電動機のY-Δ始動法に関する記述として,誤っているものは。 答え イ.固定子巻線をY結線にして始動したのち, Δ結線に切り換える方法である。 ロ.始動トルクはΔ結線で全電圧始動した場合と同じである。 ハ.Δ結線で全電圧始動し...
2020年度

【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問10

問題 定格電圧200V, 定格出力11kWの三相誘導電動機の全負荷時における電流は。ただし,全負荷時における力率は80%,効率は90%とする。 答え イ.23 ロ.36 ハ.44 ニ.81 『出典:令和2年度第一種電気工事士筆記試験(問10...
スポンサーリンク