問題
⑤の高圧屋内受電設備の施設又は表示について,電気設備の技術基準の解釈で示されていないものは。
〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。
答え
イ.出入口に火気厳禁の表示をする。
ロ.出入口に立ち入りを禁止する旨を表示する。
ハ.出入口に施錠装置等を施設して施錠する。
ニ.堅ろうな壁を施設する。
『出典:平成30年度第一種電気工事士筆記試験(問34)』
解説
正解は「イ.出入口に火気厳禁の表示をする。」です。
この問題は、高圧屋内受電設備に施設についてです。
高圧屋内受電設備は危険な為に、取扱者以外の者が立ち入らないような措置を講じることとなっています。具体的には「電気設備の技術基準の解釈」の38条にて定められています。
屋内に施設する場合は次のようになっています。
- 堅ろうな壁を設けること又は、さく、へい等を設け、当該さく、へい等の高さと、さく、へい等から充電部分までの距離との和を、38-1表に規定する値以上とすること。
- 出入口に立入りを禁止する旨を表示すること。
- 出入口に施錠装置を施設して施錠する等、取扱者以外の者の出入りを制限する措置を講じること。
よって「出入口に火気厳禁の表示をする。」は定められていないので誤りです。
ポイントは、人が誤って入らないような処置が必要と覚えておきましょう。
ボルベア
人が誤って侵入しないような処置が必要!
コメント