2023年度(令和5年度)午後

スポンサーリンク
2023年度(令和5年度)午後

【令和5年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問10

問題 図において,一般用低圧三相かご形誘導電動機の回転速度に対するトルク曲線は。 答え イ.A ロ.B ハ.C ニ.D 『出典:令和5年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問10)』 解説 正解は「ハ.C」です。 この問題のポイントは、三相...
2023年度(令和5年度)午後

【令和5年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問9

問題 図のように,直列リアクトルを設けた高圧進相コンデンサがある。この回路の無効電力(設備容量)[var]を示す式は。 ただし,XL < XCとする。 答え イ.\(\Large{\frac{V^{2}}{X_C-X_L}}\) ロ.\(\...
2023年度(令和5年度)午後

【令和5年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問8

問題 図のように,配電用変電所の変圧器の百分率インピーダンスは21%(定格容量30MV·A基準),変電所から電源側の百分率インピーダンスは2%(系統基準容量10MV·A),高圧配電線の百分率インピーダンスは3%(基準容量10MV·A)である...
2023年度(令和5年度)午後

【令和5年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問7

問題 図のように,三相3線式構内配電線路の末端に,力率0.8(遅れ)の三相負荷がある。この負荷と並列に電力用コンデンサを設置して,線路の力率を1.0に改善した。コンデンサ設置前の線路損失が2.5kWであるとすれば,設置後の線路損失の値[kW...
2023年度(令和5年度)午後

【令和5年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問6

問題 図aのような単相3線式電路と,図bのような単相2線式電路がある。図aの電線1線当たりの供給電力は,図bの電線1線当たりの供給電力の何倍か。 ただし,Rは定格電圧V[V]の抵抗負荷であるとする。 答え イ.\(\Large{\frac{...
2023年度(令和5年度)午後

【令和5年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問5

問題 図のような三相交流回路において,電流Iの値[A]は。 答え イ.\(\Large{\frac{200\sqrt{3}}{17}}\) ロ.\(\Large{\frac{40}{\sqrt{3}}}\) ハ.\(40\) ニ.\(40\...
2023年度(令和5年度)午後

【令和5年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問4

問題 図のような交流回路において,電源電圧120V,抵抗20Ω,誘導性リアクタンス10Ω,容量性リアクタンス30Ωである。図に示す回路の電流I[A]は。 答え イ.8 ロ.10 ハ.12 ニ.14 『出典:令和5年度第一種電気工事士筆記試験...
2023年度(令和5年度)午後

【令和5年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問3

問題 図のような交流回路において,電源電圧は120V,抵抗は8Ω,リアクタンスは15Ω,回路電流は17Aである。この回路の力率[%]は。 答え イ.38 ロ.68 ハ.88 ニ.98 『出典:令和5年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問3...
2023年度(令和5年度)午後

【令和5年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問2

問題 図のような回路において,抵抗□は,すべて2Ωである。a-b間の合成抵抗値[Ω]は。 答え イ.1 ロ.2 ハ.3 ニ.4 『出典:令和5年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問2)』 解説 正解は「ロ.2」です。 この問題のポイントは...
2023年度(令和5年度)午後

【令和5年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問1

問題 図のような鉄心にコイルを巻き付けたエアギャップのある磁気回路の磁束Φを2×10-3Wbにするために必要な起磁力Fm[A]は。 ただし,鉄心の磁気抵抗R1=8×105H-1,エアギャップの磁気抵抗R2=6×105H-1とする。 答え イ...
スポンサーリンク