【2016年度】第一種電気工事士《筆記試験》問48
2021年度(令和3年度)午後
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問20
問題高圧電路に施設する避雷器に関する記述として,誤っているものは。答えイ.雷電流により,避雷器内部の刷圧限流ヒューズが溶断し,電気設備を保護した。ロ.高圧架空電線路から電気の供給を受ける受電電力500kWの需要場所の引込口に施設した。ハ.近...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問19
問題ディーゼル発電装置に関する記述として,誤っているものは。答えイ.ディーゼル機関は点火プラグが不要である。ロ.ディーゼル機関の動作工程は,吸気→爆発(燃焼)→圧縮→排気である。ハ.回転むらを滑らかにするために,はずみ車が用いられる。ニ.ビ...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問18
問題単導体方式と比較して,多導体方式を採用した架空送電線路の特徴として,誤っているのは。答えイ.電流容量が大きく,送電容量が増加する。 ロ.電線表面の電位の傾きが下がり,コロナ放電が発生しやすい。ハ.電線のインダクタンスが減少する。ニ.電線...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問17
問題同期発電機を並行運転する条件として,必要でないものは。答えイ.周波数が等しいこと。ロ.電圧の大きさが等しいこと。ハ.電圧の位相が一致していること。ニ.発電容量が等しいこと。『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問17)』解...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問16
問題水力発電所の水車の種類を,適用落差の最大値の高いものから低いものの順に左から右に並べたものは。答えイ.ペルトン水車 フランシス水車 プロペラ水車ロ.ペルトン水車 プロペラ水車 フランシス水車ハ.プロペラ水車 フランシス水車 ペルトン水車...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問15
問題写真に示す矢印の機器の名称は。答えイ.自動温度調節器 ロ.漏電遮断器ハ.熱動継電器ニ.タイムスイッチ『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問15)』解説正解は「ハ.熱動継電器」です。この問題のポイントは、熱動継電器(サーマ...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問14
問題写真の三相誘導電動機の構造において矢印で示す部分の名称は。答えイ.固定子巻線 ロ.回転子鉄心ハ.回転軸ニ.ブラケット『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問14)』解説正解は「口.回転子鉄心」です。この問題のポイントは、三...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問13
問題LEDランプの記述として,誤っているものは。答えイ.LEDランプはpn接合した半導体に電圧を加えることにより発光する現象を利用した光源である。ロ.LEDランプに使用されるLEDチップ(半導体)の発光に必要な順方向電圧は,直流100V以上...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問12
問題電磁調理器(IH調理器)の加熱方式は。答えイ.アーク加熱 ロ.誘導加熱ハ.抵抗加熱ニ.赤外線加熱『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問12)』解説正解は「ロ.誘導加熱」です。この問題のポイントは、電気加熱の種類です。電磁...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問11
問題図のように,単相変圧器の二次側に20Ωの抵抗を接続して,一次側に2000Vの電圧を加えたら一次側に1Aの電流が流れた。この時の単相変圧器の二次電圧V2[V]は。ただし,巻線の抵抗や損失を無視するものとする。答えイ.50ロ.100ハ.15...