問題
照度に関する記述として,正しいものは。
答え
イ.被照面に当たる光束を一定としたとき, 被照面が黒色の場合の照度は,白色の場合の照度より小さい。
ロ.屋内照明では,光源から出る光束が2倍になると,照度は4倍になる。
ハ.1㎡の被照面に1lmの光束が当たっているときの照度が1lxである。
ニ.光源から出る光度を一定としたとき, 光源から被照面までの距離が2倍になると,照度は\(\frac{1}{2}\)倍になる。
『出典:令和5年度第一種電気工事士筆記試験【午前】(問12)』
解説
正解は「ハ.1㎡の被照面に1lmの光束が当たっているときの照度が1lxである。」です。
この問題のポイントは、照度についてです。
1lXの定義は、1㎡の被照面に1lmの光束が当たっている時の照度となっています。
よって正しい記述です。
ボルベア
1lxの定義を覚えておこう!
他の記述について
イ.被照面に当たる光束を一定としたとき, 被照面が黒色の場合の照度は,白色の場合の照度より小さい。
照度に被照射面の色は関係しません。
よって誤った記述です。
ロ.屋内照明では,光源から出る光束が2倍になると,照度は4倍になる。
光束と照度は比例の関係にあります。よって光束が2倍なら、照度も2倍となります。
よって誤った記述です。
ニ.光源から出る光度を一定としたとき, 光源から被照面までの距離が2倍になると,照度は\(\frac{1}{2}\)倍になる。
距離と照度は2乗の反比例の関係にあります。よって距離が2倍なら、照度は\(\frac{1}{4}\)倍となります。
よって誤った記述です。
コメント