【令和3年度(午前)】第一種電気工事士《筆記試験》問32

2021年度(令和3年度)午前
当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

問題

③に示す地中にケーブルを施設する場合,使用する材料と埋設深さの組合せとして,不適切なものは。
ただし,材料はJIS 規格に適合するものとする。

〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。

答え

イ.ポリエチレン被覆鋼管 舗装下面から0.3m

ロ.硬質ポリ塩化ビニル電線管 舗装下面から0.3m

ハ.波付硬質合成樹脂管 舗装下面から0.6m

ニ.コンクリートトラフ 舗装下面から0.6m

『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午前】(問32)』

スポンサーリンク

解説

正解は「ニ.コンクリートトラフ 舗装下面から0.6m」です。

この問題のポイントは、地中電線路の施設についてです。

コンクリートトラフで施設する場合は、車両などの圧力を受ける場所では1.2m以上、その他の場所では0.6m以上の埋設深さが必要です。

今回の問題では車道とあるので、1.2m以上となり0.6ⅿでは不適切です。

鋼管や合成樹脂管では0.3m以上の埋設深さが必要なので、他の記述は正しいです。

ボルベア
ボルベア

車道でのコンクリートトラフの埋設深さは1.2m!

コメント