【2017年度】第一種電気工事士《筆記試験》問25

2017年度
当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

問題

写真に示す材料のうち,電線の接続に使用しないものは。

答え

『出典:平成29年度第一種電気工事士筆記試験(問25)』

スポンサーリンク

解説

正解は「イ.」です。

この問題は、電線を接続する材料についてです。

この中で、電線を接続するのに使用しない材料は「イ」です。

「イ」はコンクリートアンカーです。コンクリートアンカーの中でも、グリップアンカーという種類になります。グリップアンカーは覚えなくてもいいですが、コンクリートアンカーは覚えておきましょう。

コンクリートアンカーは、コンクリートにボルトを固定する材料です。分電盤などをコンクリート面に固定する作業に使用します。

他の材料も含めて、形と名前と用途を覚えておきましょう。

ボルベア
ボルベア

材料の形を覚えておこう!

他の材料について

その他の材料について解説します。

ロ.ボルト型コネクタ

ボルト型コネクタは一般的にボルコンとも呼ばれる材料です。

電線の分岐などに適しています。

また圧着工具などの特殊な工具が無くても、スパナなどで施工できるメリットがあります。

ハ.圧着スリーブ

圧着スリーブは、最も一般的な電線を接続する材料です。

圧着スリーブには次の種類があります。

  • リングスリーブ(E形スリーブ)
  • 突き合せ用スリーブ(B形スリーブ)
  • 重ね合せ用スリーブ(P形スリーブ)

接続には専用の圧着工具が必要です。

二.差込型コネクタ

差込型コネクタは、近年リングスリーブに代わって主流になりつつある接続材料です。

圧着工具などの特殊な工具が必要なくても施工が可能です。

施工が簡単な分、施工不良も発生しやすく注意が必要です。

コメント