【2016年度】第一種電気工事士《筆記試験》問18

2016年度
当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

問題

架空送電線の雷害対策として,適切なものは。

答え

イ.がいしにアークホーンを取り付ける。

ロ.がいしの洗浄装置を施設する。

ハ.電線にダンパを取り付ける。

ニ.がいし表面にシリコンコンパウンドを塗布する。

『出典:平成28年度第一種電気工事士筆記試験(問18)』

スポンサーリンク

解説

正解は「イ.がいしにアークホーンを取り付ける。」です。

この問題は、架空送電線についてです。

雷害対策として適切なものは、アークホーンの設置です。

アークホーンは、雷によるフラッシュオーバーが発生した時に、がいしが損傷しないようにします。

ボルベア
ボルベア

雷害対策にはアークホーン!

他の記述について

その他の記述について解説します。

ロ.がいしの洗浄装置を施設する。

がいしの洗浄装置は、塩害対策として設置されます。

ハ.電線にダンパを取り付ける。

ダンパは、風の影響により電線が振動することで接続部が損傷するのを防止する為の機器です。

ニ.がいし表面にシリコンコンパウンドを塗布する。

がいしへのシリコンパウンドの塗布は、塩害対策です。

コメント