【2018年度】第一種電気工事士《筆記試験》問2
2020年度
【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問50
問題 ⑤で示す部分に使用できる変圧器の最大容量は 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.50 ロ.100 ハ.200 ニ.300 『出典:令和2年度第一種電気工事士筆記試験(問50)』 解説 正...
【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問49
問題 ④に設置する機器と台数は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和2年度第一種電気工事士筆記試験(問49)』 解説 正解は「イ.」です。 この問題は、変圧器の図記号に関するものです...
【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問48
問題 ③で示す部分に設置する機器と個数は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和2年度第一種電気工事士筆記試験(問48)』 解説 正解は「ニ.」です。 この問題は、計器用変流器(CT)...
【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問47
問題 ②で示す機器の定格一次電圧と定格二次電圧は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.6.6kV 105V ロ.6.6kV 110V ハ.6.9kV 105V ニ.6.9kV 110V 『...
【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問46
問題 ①で示す機器の役割は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.一般送配電事業者側の地絡事故を検出し,高圧断路器を開放する。 ロ.需要家側電気設備の地絡事故を検出し,高圧交流負荷開閉器を開放...
【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問45
問題 ⑤で示す部分の結線図は。 〔注〕図において,間いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和2年度第一種電気工事士筆記試験(問45)』 解説 正解は「ハ.」です。 この問題のポイントは、三相電動機を逆転運転さ...
【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問44
問題 ④で示す押しボタンスイッチPB-3を正転運転中に押したとき,電動機の動作は。 〔注〕図において,間いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.停止する。 ロ.逆転運転に切り替わる。 ハ.正転運転を継続する。 ニ.熱...
【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問43
問題 ③で示す図記号の機器は。 〔注〕図において,間いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和2年度第一種電気工事士筆記試験(問43)』 解説 正解は「イ.」です。 この問題のポイントは、図記号です。③の図記号...
【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問42
問題 ②で示す接点の役目は。 〔注〕図において,間いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.押しボタンスイッチPB-2を押したとき,回路を短絡させないためのインタロック ロ.押しボタンスイッチPB-1を押した後に電動機...
【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問41
問題 ①で示す接点が開路するのは。 〔注〕図において,間いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.電動機が正転運転から逆転運転に切り替わったとき ロ.電動機が停止したとき ハ.電動機に,設定値を超えた電流が継続して流れ...