【2016年度】第一種電気工事士《筆記試験》問33
2024年度(令和6年度)上期
【令和6年度(上期)】第ニ種電気工事士《筆記試験》問30
問題 「電気設備に関する技術基準を定める省令」に関する記述として,誤っているものは。 答え イ.電圧の種別である低圧,高圧及び特別高圧を規定している。 ロ.電気設備は,感電,火災その他人体に危害を及ぼし,又は物件に損傷を与えるおそれがないよ...
【令和6年度(上期)】第ニ種電気工事士《筆記試験》問29
問題 「電気用品安全法」における特定電気用品に関する記述として,誤っているものは。 答え イ.電気用品の製造の事業を行う者は,一定の要件を満たせば製造した特定電気用品に<PS>Eの表示を付すことができる。 ロ.電線,ヒューズ,配線器具等の部...
【令和6年度(上期)】第ニ種電気工事士《筆記試験》問28
問題 「電気工事士法」において,一般用電気工作物に係る工事の作業で,a,bともに電気工事士でなければ従事できないものは。 答え イ.a:配電盤を造営材に取り付ける。 b:電線管を曲げる。 ロ.a:地中電線用の管を設置する。 b:定格電圧1...
【令和6年度(上期)】第ニ種電気工事士《筆記試験》問27
問題 図は測定器の目盛板を示したものである。この測定器に関する記述として,誤っているものは。 答え イ.この測定器は電圧計である。 ロ.永久磁石可動コイル形の測定器である。 ハ.測定器を水平に置いて測定する。 ニ.交流回路用の測定器である...
【令和6年度(上期)】第ニ種電気工事士《筆記試験》問26
問題 使用電圧100Vの低圧電路に,地絡が生じた場合0.1秒で自動的に電路を遮断する装置が施してある。この電路の屋外にD種接地工事が必要な自動販売機がある。その接地抵抗値a[Ω]と電路の絶縁抵抗値 b[MΩ]の組合せとして,「電気設備に関す...
【令和6年度(上期)】第ニ種電気工事士《筆記試験》問25
問題 アナログ形絶縁抵抗計(電池内蔵)を用いた絶縁抵抗測定に関する記述として,誤っているものは。 答え イ.絶縁抵抗測定の前には,絶縁抵抗計の電池が有効であることを確認する。 ロ.絶縁抵抗測定の前には,絶縁抵抗測定のレンジに切り替え,測定モ...
【令和6年度(上期)】第ニ種電気工事士《筆記試験》問24
問題 アナログ式回路計(電池内蔵)の回路抵抗測定に関する記述として,誤っているものは。 答え イ.回路計の電池が有効であることを確認する。 ロ.抵抗測定レンジに切り換える。被測定物の概略値が想定される場合は,測定レンジの倍率を適正なものにす...
【令和6年度(上期)】第ニ種電気工事士《筆記試験》問23
問題 硬質ポリ塩化ビニル電線管による合成樹脂管工事として,不適切なものは。 答え イ.管の支持点間の距離は2mとした。 ロ.管相互及び管とボックスとの接続で,専用の接着剤を使用し,管の差込み深さを管の外径の0.9倍とした。 ハ.湿気の多い場...
【令和6年度(上期)】第ニ種電気工事士《筆記試験》問22
問題 ケーブル工事による低圧屋内配線で,ケーブルと弱電流電線の接近又は交差する箇所がa~dの4箇所あった。 a~dのうちから適切なものを全て選んだ組合せとして,正しいものは。 a:弱電流電線と交差する箇所で接触していた。 b:弱電流電線と重...
【令和6年度(上期)】第ニ種電気工事士《筆記試験》問21
問題 使用電圧200Vの三相電動機回路の施工方法で,不適切なものは。 答え イ.湿気の多い場所に1種金属製可とう電線管を用いた金属可とう電線管工事を行った。 ロ.造営材に沿って取り付けた600Vビニル絶縁ビニルシースケーブルの支持点間の距離...