問題
低圧電路で地絡が生じたときに自動的に電路を遮断するものは。
答え
『出典:令和2年度第一種電気工事士筆記試験(問14)』
解説
正解は「イ」です。
この問題は、「低圧電路で地絡が生じたときに自動的に電路を遮断するもの」が求められています。
よって選ぶのは漏電ブレーカーです。
この選択肢で迷うのは、「イ」か「ハ」になると思います。ポイントは右側の表示です。
細かくて見にくいかもしれませんが、「漏電表示」と書かれています。
また漏電ブレーカーは、漏電時に表示が出たり、テストボタンがあります。これによりブレーカーと漏電ブレーカーは、表面のボタンなどの丸の有り無しで判断できます。
ブレーカーには、ボタンがあっても1つしかありません。しかし漏電ブレーカーには2つ以上あります。
ボルベア
ブレーカーと漏電ブレーカーはボタンの有り無しで見分けよう!
他の機器の解説
他の機器についても簡単に解説します。
ロ.
これはリモコンリレーという機器です。
主に照明を遠隔、遠方で入切する機器です。照明を監視室などで一括で制御したい場合に用いられます。
ハ.
これはブレーカーという機器です。配線用遮断器とも呼びます。
「イ」の漏電ブレーカーから漏電遮断機能を省いたものです。
短絡や使い過ぎなどの過電流を遮断します。
ニ.
これはマグネットスイッチです。
頻繁に入切する機器のスイッチとして用いられます。また信号により入切できるので、遠隔での操作や条件による自動での入切にも用いられます。
ちなみにこの式は、抵抗とリアクタンスが並列接続してある回路のみで有効です。直列接続の場合は、次の式になります。
コメント