【令和2年度】第一種電気工事士《筆記試験》問34
第一種電気工事士【筆記】
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問30
問題 ①に示すCVTケーブルの終端接続部の名称は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.ゴムとう管形屋外終端接続部 ロ.耐塩害屋外終端接続部 ハ.ゴムストレスコーン形屋外終端接続部 ニ.テープ...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問29
問題 使用電圧が300V以下の低圧屋内配線のケーブル工事の施工方法に関する記述として,誤っているものは。 答え イ.ケーブルを造営材の下面に沿って水平に取り付け,その支持点間の距離を3mにして施設した。 ロ.ケーブルの防護装置に使用する金属...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問28
問題 絶縁電線相互の接続に関する記述として,不適切なものは。 答え イ.接続部分には,接続管を使用した。 ロ.接続部分を,絶縁電線の絶縁物と同等以上の絶縁効力のあるもので,十分に被覆した。 ハ.接続部分において,電線の引張り強さが10%減少...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問27
問題 金属管工事の施工方法に関する記述として,適切なものは。 答え イ.金属管に,屋外用ビニル絶縁電線を収めて施設した。 ロ.金属管に,高圧絶縁電線を収めて,高圧屋内配線を施設した。 ハ.金属管内に接続点を設けた。 ニ.使用電圧が400Vの...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問26
問題 次に示す工具と材料の組合せで,誤っているものは。 答え 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問26)』 解説 正解は「ロ.」です。 この問題のポイントは、工具の種類と用途についてです。 「ロ.」の工具は油圧式の圧着工具...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問25
問題 地中に埋設又は打ち込みをする接地極として,不適切なものは。 答え イ.縦900㎜x横900㎜x厚さ2.6㎜のアルミ板 ロ.縦900㎜x横900㎜x庫さ1.6㎜の銅板 ハ.直径14㎜長さ1.5ⅿの銅溶覆鋼棒 ニ.内径36㎜長さ1.5ⅿの...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問24
問題 写真に示すコンセントの記述として,誤っているものは。 答え イ.病院などの医療施設に使用されるコンセントで,手術室や集中治療室(ICU)などの特に重要な施設に設置される。 ロ.電線及び接地線の接続は,本体裏側の接続用の穴に電線を差し込...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問23
問題 写真に示す機器の用途は。 答え イ.力率を改善する。 ロ.電圧を変圧する。 ハ.突入電流を抑制する。 ニ.高調波を抑制する。 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問23)』 解説 正解は「イ.力率を改善する。」です。...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問22
問題 写真に示す機器の文字記号(略号)は。 答え イ.CB ロ.PC ハ.DS ニ.LBS 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午後】(問22)』 解説 正解は「ロ.PC」です。 この問題のポイントは、高圧機器の鑑別です。 写真の機...
【令和3年度(午後)】第一種電気工事士《筆記試験》問21
問題 B種接地工事の接地抵抗値を求めるのに必要とするものは。 答え イ.変圧器の高圧側電路の1線地絡電流[A] ロ.変圧器の容量[kV・A] ハ.変圧器の高圧側ヒューズの定格電流[A] ニ.変圧器の低圧側電路の長さ[m] 『出典:令和3年度...