【令和3年度(午前)】第一種電気工事士《筆記試験》問18

2021年度(令和3年度)午前
当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

問題

水平径間120mの架空送電線がある。電線1ⅿ当たりの重量が20N/m,水平引張強さが12000Nのとき,電線のたるみD[m]は。

答え

イ.2 

ロ.3

ハ.4

ニ.5

『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午前】(問18)』

スポンサーリンク

解説

正解は「ロ.3」です。

この問題のポイントは、架空送電線のたるみの計算です。

たまに出る問題なので、公式を覚えておきましょう。

ボルベア
ボルベア

電線のたるみの公式を覚えておこう!

解き方

電線のたるみの公式

電線のたるみ(D)の公式は、次の通りです。

\(D=\Large{\frac{WS^{2}}{8T}}\normalsize{[m]}\)
  • W…電線1m当たりの重量[N/m]
  • S…径間[m]
  • T…水平張力[N]

電線のたるみを求める

先ほどの公式に当てはめてたるみ(D)を求めます。

\(D=\Large{\frac{WS^{2}}{8T}}\\~~~=\Large{\frac{20\times120^{2}}{8\times12000}}\\~~~=3[m]\)

コメント