第一種電気工事士【筆記】

スポンサーリンク
2021年度(令和3年度)午前

【令和3年度(午前)】第一種電気工事士《筆記試験》問50

問題 ⑩で示す機器の役割として,誤っているものは。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.コンデンサ回路の突入電流を抑制する。  ロ.電圧波形のひずみを改善する。 ハ.第5調波等の高調波障害の拡...
2021年度(令和3年度)午前

【令和3年度(午前)】第一種電気工事士《筆記試験》問49

問題 ⑨に入る正しい図記号は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午前】(問49)』 解説 正解は「イ.」です。 この問題のポイントは、変圧器の接地工...
2021年度(令和3年度)午前

【令和3年度(午前)】第一種電気工事士《筆記試験》問48

問題 ⑧に設置する機器の組合せは。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午前】(問48)』 解説 正解は「ハ.」です。 この問題のポイントは、計器の種類...
2021年度(令和3年度)午前

【令和3年度(午前)】第一種電気工事士《筆記試験》問47

問題 ⑦で示す機器の接地線(軟銅線)の太さの最小太さは。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.5.5㎜2 ロ.8㎜2 ハ.14㎜2 ニ.22㎜2 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午...
2021年度(令和3年度)午前

【令和3年度(午前)】第一種電気工事士《筆記試験》問46

問題 ⑥に設置する機器は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午前】(問46)』 解説 正解は「ロ.」です。 この問題のポイントは、機器の図記号と実物...
2021年度(令和3年度)午前

【令和3年度(午前)】第一種電気工事士《筆記試験》問45

問題 ⑤で示す機器の名称と制御器具番号の正しいものは。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.不足電圧継電器 27 ロ.不足電流継電器 37 ハ.過電流継電器 51 ニ.過電圧継電器 59 『出...
2021年度(令和3年度)午前

【令和3年度(午前)】第一種電気工事士《筆記試験》問44

問題 ④で示す部分に使用されないものは。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午前】(問44)』 解説 正解は「ハ.」です。 この問題のポイントは、高圧...
2021年度(令和3年度)午前

【令和3年度(午前)】第一種電気工事士《筆記試験》問43

問題 「電気工事士法」において,電圧600V以下で使用する自家用電気工作物に係る電気工事の作業のうち,第一種電気工事士又は認定電気工事従事者でなくても従事できるものは。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある...
2021年度(令和3年度)午前

【令和3年度(午前)】第一種電気工事士《筆記試験》問42

問題 ②で示す機器の文字記号(略号)は。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.OVGR ロ.DGR ハ.OCR ニ.OCGR 『出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験【午前】(問42)』 解...
2021年度(令和3年度)午前

【令和3年度(午前)】第一種電気工事士《筆記試験》問41

問題 ①で示す図記号の機器に関する記述として,正しいものは。 〔注〕図において,問いに直接関係のない部分等は,省略又は簡略化してある。 答え イ.零相電流を検出する。  ロ.零相電圧を検出する。 ハ.異常電圧を検出する。 ニ.短絡電流を検出...
スポンサーリンク